Blog

ブログ更新情報


OBOG並びに関係者の皆様、平素より神戸学院大学男子ラクロス部の活動を支え、応援して頂き誠にありがとうございます。皆様の厚いご支援のおかげで何不自由なく日々活動ができている事心から感謝しております。今後とも、未来あるJAEGERSの応援や、熱いご指導・ご支援をよろしくお願い致します。#44 岩井俊磨と申します。4年間のラストブログとして、自分らしく表現させていただきたいと思います。拙い文章ではありますが、最後...
続きを読む≫

2022年12月19日


こんばんは、坂上春弥です。引退ブログ始めます。夜、布団に入り、ラクロスを思い浮かべるときは大体が「俺トータル何年ラクロスしたんやろ」から始まります。いろんな環境変化、トラブルがあり引退した今に至るわけですが、どれが欠けていても今の自分になっていなかっただろうなと思います。この前久しぶりにフレッシュマントレーニングかなにかの写真見たんですが、あんな太ってたんですね俺。少しはマシな体型になれたかな...
続きを読む≫

2022年12月17日


平素より神戸学院大学男子ラクロス部を支援して下さる皆様ありがとうございます。4回生DFの小谷環汰です。引退ブログについて綴りたいと思います。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただければ幸いです。今年、新チームが始まって最初に皆んなでマンダラートを書きましたね。覚えてますか?僕がマンダラートに書いたのは前のブログでもふれたようにチームの誰よりも成長する選手になると書きました。どうですか? みな...
続きを読む≫

2022年12月16日


平素より神戸学院大学男子ラクロス部を支援して下さる皆様、誠にありがとうございます。今後も応援の程よろしくお願いします。4回生MG 荻野彩夏です。 この平素より〜を書いてこれからは神戸学院大学男子ラクロス部のOGになるのかと実感しています。今回は引退ブログです。私のラクロスとの出会いは覚えてないかもしれないですが、クロカズさんとはるさんの勧誘でした。今、クロカズさんがコーチをしてくださってるのも感...
続きを読む≫

2022年12月15日


まず始めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB・Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。4回生#12藤本旺介と申します。まずはじめに、先日の入れ替え戦を応援してくださったOB.OGの皆様、保護者の皆様ありがとうございました。試合終わりに挨拶しに行ったとき、私たちにとても多くの方々が期待して下さっていることを実感しました。それと同時に、試合に負けた悔しさと期待に応えられなかった悔しさ...
続きを読む≫

2022年12月14日