よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
神戸学院大学男子ラクロス部
Kobegakuin University "JAEGERS"
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
....
3
4
5
6
7
....
23
次へ »
「新たなスタート」 1回TR 馬渕桜
まず初めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援して下さっているOBOG・関係者の皆様、誠にありがとうございます。1回生TRの馬渕桜と申します。拙い文章ではありますが最後まで読んでもらえると幸いです。9月13日 サマーステージ予選ブロック初戦1回生で挑む初めての公式戦。結果は予選敗退。スタッフの準備不足があったり、試合前のアップでは間違えた指示を出してしまったり、試合でする初めてのタイマーに不安が募り...
続きを読む≫
WRITER:
馬渕桜
2022年12月4日
「勝ちたい!」 1回G 平岡賢太朗
平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB.OG.また関係者の皆様ありがとうございます。1回生G#2の平岡賢太朗と申します。拙い文章ですが最後まで読んでもらえると幸いです。このブログでは「サマーでの反省」と「ウィンターへの意気込み」を書きたいと思います。まずサマーでは一勝もできないまま終わってしまいました。思ったように体が動かず自分のベストを出すことができませんでした。3試合で合計10点以上決...
続きを読む≫
WRITER:
平岡賢太朗
2022年12月2日
「ゲームの主人公は全員」 1回AT 中山翔貴
平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援していただいている皆様、誠にありがとうございます。1回生AT#88中山翔貴と申します。このブログではサマーの反省及びウィンターへの意気込みについて自分なりに考えたことを書かせて頂きたいと思います。・サマーの反省このラクロス部に入部して初めての公式戦。高揚感や緊張で張り詰めたなか1日がスタートした。そして試合は順調!とはいかず上手く連携のとれない状況が続き、相手の...
続きを読む≫
WRITER:
中山翔貴
2022年12月1日
「できるまでやればできる」 1回DF 岡山大介
まず始めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB・Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。一回生DF岡山大介と申します。今回のブログではサマーの反省に加え、ウインターへの意気込みを書きたいと思う。・サマーの反省サマーは初めての公式戦だった。緊張もあったがやってやるぞという気持ちもとても強かったのを覚えてる。いざ試合をしてみると、現実を突きつけられた。3戦全敗。これが現実だった。...
続きを読む≫
WRITER:
岡山大介
2022年11月30日
「勝利を味わえ!」 1回MF 大角悠真
平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB.OG.また関係者の皆様ありがとうございます。1回生MF.FO#78大角悠真と申します。今回人生で初めてブログを書きます。 1回生トップバッターということでとても緊張しています。拙い文章ですが最後まで読んでもらえると幸いです。今回のブログは、「サマーの反省」と「ウィンターの意気込み」について書きたいと思います。・サマーの反省 サマーは1回生にとって...
続きを読む≫
WRITER:
大角悠真
2022年11月29日
最近の記事一覧
「決然」 4回MF 西岡俊亮
「思考」 4回G 岸上 拓矢
「沢山の想いと感謝」 4回TR 足立珠寿
「あの時の一言」 4回DF 村上良輔
「さらば青春」 4回MF 井上宥太
アーカイブ
2022年12月(23)
2022年11月(20)
2022年10月(13)
2021年11月(16)
2021年10月(14)
一覧へ
Blogテーマ一覧
OB・OG
お知らせ
ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2022年関西学生ラクロス2部リーグ
順位表
(2022年11月14日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
試合数
1
大阪大学
18
42
6
2
同志社大学
12
5
6
3
神戸学院大学
10
6
6
4
大阪公立大学
10
-2
6
5
甲南大学
5
-13
6
6
大阪教育大学
3
-23
6
7
大阪経済大学
2
-20
6