Blog

ブログ更新情報


2023

「インスピレーション」 4回G 細見亮太

まず始めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださる

OB、OGの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。






4回生 #1 細見亮太と申します。






この4年間で僕に少しでも関わっていただいた方々、

本当にありがとうございます。







引退するにあたってこれまでの振り返りと伝えたいことを書いていこうと思います。







僕がラクロスを始めたきっかけは

他大学の友達と公園でラクロスをしたことでした。







もともと行きたかった大学には行けず、

野球もその大学でしかやらないつもりだったので、







友達がラクロス部に入っていてとても楽しそうにしてたのが心にささりました。







この公園での出来事がなければ

ラクロスをはじめることはなかったと思います。







一回生のときはコロナで部活動やサークルも動いていないときで新歓も勧誘もなかったけど、







秋頃にやっと始まった全体練習のときには

なんやかんやで10人くらいのメンバーになっていました。







4回生になるまでに何度も新歓活動をしましたが、

自分達がなぜ入部し集まったのかが1番の謎です。







人の入れ替わりはあったけどお互いを理解しているし、

困難に立ち向かえた自慢のメンバーです。







スポーツをする人は

よく自分たちがプレーできる環境に感謝しろ

とか言うけど、






まさにその言葉通りだと実感しました。







ラクロスが楽しいと感じてラクロス部に入った僕たちですが、






サマーやウィンターはもちろん、

試合をすることもなく目標もないまま過ごして、

ただ練習するだけの日々がだんだんとしんどくなっていきました。







学年によって抱える問題はさまざまだと思うから一概には言えないけど、







これから続く下の回生はラクロスができるなら、

頑張れる目標があるなら、みんなで頑張って欲しいです。














少し話は変わりますが、

以前『ミステリと言う勿れ』という映画を見た時に、







「自分に才能がない、下手だと感じるときこそ、成長していて伸びるとき」







みたいなシーンがあって、ラクロスにピッタリだと思いました。







ラクロスって最初はみんな下手くそで、

練習すればどんどん上手くなるけど、







自分より優れているものを持っている人を見て

自分が下手だと感じる時があります。







けど下手だと思うってことは

自分に足りていないところに気づいているってことだし、

ラクロスを理解し始めたからこそ感じることです。







自分は試合に出始めたときにポジションが変わって

いちからやり直し、競うことをせずに腐ってしまってたんだと思います。








試合経験も豊富でこれから人数も増えて

切磋琢磨できるであろう下回生は、







この言葉を覚えといてくれたら練習する意味を持ち続けられるんじゃないかなと思います。









最後に就活の話です。






僕は民間企業に就職するつもりが気づけば公務員になっていました。






たしかにほとんど勉強はしてなかったけど、

数的の授業をとったり資格の勉強とかで準備はできていたので、

それが繋がってくれたのかなって感じです。







ラクロスと一緒で常に選択肢を多く持つことが大事です。







やるだけやっとけば自分のネタになるし、

一生懸命にやったものほど話は膨らむので、みなさん有意義な大学生活にしてください。







長くなりましたが読んでいただいた方に伝わることが

一つでもあれば良かったです。







えー、卒業旅行めちゃくちゃ楽しみです。













4回生 G#1 細見亮太



コメント
名前

内容


⭐️
2023-11-10 21:24:29

めちゃいいですね