よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
神戸学院大学男子ラクロス部
Kobegakuin University "JAEGERS"
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
「どうせ泣くなら嬉し泣き」 3回DF伊藤開晟
はじめまして。部内1無邪気なLMF(ロングミッドフィルダー)、伊藤開晟と申します。まず初めに、OGOB並びに関係者の皆様、平素より神戸学院大学ラクロス部を応援していただき、誠にありがとうございます。 そしていつも私の無茶な要求に付き合わされているDF陣の皆様、1on1に付き合わされているOF陣の皆様、、これからもよろしくね♡さて、こんな私ですが試合に出場するからには勝ちたいですと思っています。勝って試合終了の...
続きを読む≫
WRITER:
伊藤開晟
2021年9月30日
「えんとつ町のプペル、観ましたか?」 3回AT岩井俊磨
はじめまして!神戸学院大学男子ラクロス部3回生ATの岩井俊磨と申します。日頃より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださる皆様、誠にありがとうございます。また、このような状況下でリーグ戦開催のためにご尽力いただいた大会関係者の皆様に、感謝の気持ちを持って我々は精一杯励んでまいります。今後ともよろしくお願いします。それでは本題にまいります。僕は高校時代に野球部で5回、応援団長を務めてきました。自分...
続きを読む≫
WRITER:
岩井俊磨
2021年9月28日
「安心」3回MG荻野彩夏
平素より神戸学院大学男子ラクロス部を支援して下さる皆様、誠にありがとうございます。 神戸学院大学 3回生MG 荻野彩夏です。私が神戸学院大学男子ラクロス部に入った理由は今思えば完全にノリと勢いだったと思います。 なんか楽しそうだし、雰囲気良いし、めっちゃ誘ってくれるし入ってみようかな?ってあの頃の私は思いました。でも入ってみると周りの友達とははるかに肌の色が変わってくるし、朝早くて大変だし、私が部活...
続きを読む≫
WRITER:
荻野彩夏
2021年9月26日
「チーム競技」 3回DF小林拓朗
平素より神戸学院大学を支援してくださる皆様、誠にありがとうございます。3回生LMFの小林拓朗です。自分は他のメンバーと比べてそんなにガンガン前に出てやるタイプでは無いです。しかし、ラクロスは好きです。純粋に試合を見ることも好きですし、試合に出ることも楽しいです。自分が活躍するよりもチームが勝つととても嬉しいです。とはいえ悔しくない訳ではありません。自分は現在ベンチから外れており、リーグ戦は応援する...
続きを読む≫
WRITER:
小林拓朗
2021年9月25日
「最後尾からの景色」 3回G岸上拓矢
平素より神戸学院大学男子ラクロス部を支援して下さる皆様、誠にありがとうございます。3回生G#15岸上拓矢(ピヨ)と申します。「最後尾からの景色」私はこのチームが好きだ。このチームは面白い。人もプレーも。これは、1回生の時からずっと思っている。私が最後尾にいて、味方が点を取る。すると相手のATは私に毎回言う。「あいつらやばない?」「なんかおかしない?笑」と。すると私は毎回言う。「ああ、あいつら凄いですよね...
続きを読む≫
WRITER:
岸上拓矢
2021年9月24日
最近の記事一覧
「気持ちっしょ」 1回MF 吉田大河
「全力」 1回MF 山本陽大
「頂の景色」 1回MF 秋田崚介
「enjoy」 1回DF 森田有柊
「アレ」 1回AT 福永壮汰
アーカイブ
2023年09月(22)
2023年08月(11)
2023年07月(4)
2022年12月(23)
2022年11月(20)
一覧へ
Blogテーマ一覧
OB・OG
お知らせ
ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2022年関西学生ラクロス2部リーグ
順位表
(2023年9月11日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
試合数
1
大阪大学
18
42
6
2
同志社大学
12
5
6
3
神戸学院大学
10
6
6
4
大阪公立大学
10
-2
6
5
甲南大学
5
-13
6
6
大阪教育大学
3
-23
6
7
大阪経済大学
2
-20
6