よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
神戸学院大学男子ラクロス部
Kobegakuin University "JAEGERS"
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
#78の ラストシーズン
平素より神戸学院大学男子ラクロス部に関わってくださっている皆様、誠にありがとうございます。4回生 MF.一応FO#78大角悠真です。拙い文章になりますが読んでいただけると幸いです。ラクロスをはじめてもう4年目に突入しました。リーグ戦に出場するのもラクロスをするのもこのリーグ戦がラストです。3年前のリーグ戦神学ラクロス部は創部初の1部と2部の入れ替え戦に出場した。自分は応援席から応援しながらいつかはこの舞台に...
続きを読む≫
WRITER:
上山知穂
2025年7月17日
勝つ!
まず始めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB・Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。3回生 MF #88吉田太河です!リーグ戦に向けて意気込みを書いていきたいと思います。もう3回目のリーグ戦になりました。去年はよく2部に上がれたと思います。まだ数ヶ月しかラクロスをしてない1回生が出てるし、ロングをオフェンスに入れてるチームなんて全国どこを探してもそういないと思います。その中で2部...
続きを読む≫
WRITER:
上山知穂
2025年7月17日
昇格
まず始めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB・Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。3回生DF#55池見哲です。 リーグ戦の意気込みを書いていこうと思います。拙い文章にはなりますが読んでいただけると幸いです。昨年の入れ替え戦。あの瞬間の喜びは一生忘れられません。あの時、間違いなくチームが一つになった瞬間だと思います。人数が少なく、できることが限られていますが、その分一人ひとり...
続きを読む≫
WRITER:
上山知穂
2025年7月17日
一戦入魂
平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援していくださるOB,Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。3回生TR古家香羽です。リーグ戦への意気込みを書いていきたいと思います。拙い文章になりますが読んでいただいたら幸いです。入部して早2年、この2年間本当に多くの出来事や思い出、経験をすることができました。昨年のリーグ戦では苦しい場面がありながらも、選手たちの勢いと努力で2部昇格。あの瞬間は忘れられません。...
続きを読む≫
2025年7月16日
影響力
平素より神戸学院大学男子ラクロス部に関わってくださっている皆様に感謝申し上げます。3回生 MG 上山知穂です。拙い文章ですが読んでいただけると幸いです。ラクロス部に入部してもう3回目のリーグ戦です。逆から数えたらあと2回しかないです。時間経つの早いなーって毎回思います。今年の神学も去年と同じく人数が少ないです。1人1人の役割や行動がチームに大きな影響を与えると思ってます。また、その分1人1人の負担も大きく...
続きを読む≫
WRITER:
上山知穂
2025年7月16日
最近の記事一覧
俺らならいける
集大成
感謝
嬉し泣き
有終の美
アーカイブ
2025年07月(19 )
2024年12月(2 )
2024年11月(10 )
2024年08月(9 )
2024年07月(5 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
OB・OG
お知らせ
ブログ
YouTube
2022年関西学生ラクロス2部リーグ
順位表
(2023年9月11日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
試合数
1
大阪大学
18
42
6
2
同志社大学
12
5
6
3
神戸学院大学
10
6
6
4
大阪公立大学
10
-2
6
5
甲南大学
5
-13
6
6
大阪教育大学
3
-23
6
7
大阪経済大学
2
-20
6