よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
神戸学院大学男子ラクロス部
Kobegakuin University "JAEGERS"
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
....
32
次へ »
「総括」 4回DF 田口希
まずはじめに平素より神戸学院大学男子ラクロス部の活動を支援、応援してくださるOB.OGの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。4回生DFの田口希です。ついに自分にも引退ブログを書く時が来て、改めて引退ってことを実感してます。多分まとまりのないブログになりますが、最後まで読んでいただけると幸いです。4年間の振り返り運動していないと太るという安直な理由で部活を探してた時にtwitterのdmで勧誘され入部した。1回の...
続きを読む≫
WRITER:
田口希
2023年11月7日
「深謝」 4回AT 伏野悠斗
始めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB・Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。4回生#26伏野悠斗と申します。引退ブログでは、4年間支えてくれた人に感謝を伝えたいと思います。まず、両親。一番感謝しています。大学生やったら全部自分でやれ、と言っていたにもかかわらず、部活の費用を頼んだら出してくれたり、疲れすぎて服そのままにしてたのを黙って洗濯してくれてたり。結局4年間頼りっぱ...
続きを読む≫
WRITER:
伏野悠斗
2023年11月6日
「記憶に残す」 HC 奥山龍太
神戸学院大学男子ラクロス部のOBOG様及び、当チームに目をかけてくださる関係者の皆様、平素から多大なるご支援をありがとうございます。HCの奥山です。今年も執筆依頼にあたり1年を振り返ってみたところ、良くも悪くもとても悩まされた1年だったと感じます。(言うて悩まされない年なんて無いんですが。)人数不足による部存続の危機に始まり新歓大成功を経て育成方法の再構築リーグ登録時の手違いによるエキシビション参加初戦...
続きを読む≫
WRITER:
神戸学院大学コーチ
2023年10月14日
「気持ちっしょ」 1回MF 吉田大河
平素より神戸学院大学ラクロス部を応援してくださるOB.Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。1回生MF#88吉田太河です。サマー優勝にかける思いについて書いていきたいと思います。良い文章なので読んでいってください。入部式の時にサマーとウィンター優勝という目標を掲げて僕たちのラクロスはスタートしました。僕たちの代はとてもパワフルで個性豊かな人が多く集まっている代だと思います。そのため練習では最初から最...
続きを読む≫
WRITER:
吉田大河
2023年9月15日
「全力」 1回MF 山本陽大
平素より神戸学院大学ラクロス部を応援してくださるOB.Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。1回生MD#18山本陽大です。サマー決勝リーグにかける想いと個人的な目標を書いていきたいと思います。拙い文章でありますが読んでいただけると幸いです。入部した頃はこんなに本気でラクロスに打ち込むとは思ってもいませんでした。ラクロスを楽しみ、大学生活をなんとなく過ごそうと思っていましたが、入ってみるとみんな本気で...
続きを読む≫
WRITER:
山本陽大
2023年9月15日
最近の記事一覧
「躍動」 4回AT 髙井天
「好きな練習はカナディです」 4回MF 中野匠海
「インスピレーション」 4回G 細見亮太
「BOMB」 4回LMF 前原圭吾
「早寝早起き」 4回AT 藤嵜隆太
アーカイブ
2023年11月(7)
2023年10月(1)
2023年09月(22)
2023年08月(11)
2023年07月(4)
一覧へ
Blogテーマ一覧
OB・OG
お知らせ
ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2022年関西学生ラクロス2部リーグ
順位表
(2023年9月11日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
試合数
1
大阪大学
18
42
6
2
同志社大学
12
5
6
3
神戸学院大学
10
6
6
4
大阪公立大学
10
-2
6
5
甲南大学
5
-13
6
6
大阪教育大学
3
-23
6
7
大阪経済大学
2
-20
6