よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
神戸学院大学男子ラクロス部
Kobegakuin University "JAEGERS"
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
....
23
次へ »
「アカデミー賞」 4回AT 西臺 友哉
まず始めに、平素より神戸学院大学男子ラクロス部を応援してくださるOB・Gの方々、関係者の方々に感謝申し上げます。#7 西臺友哉目次・JAEGERS・AT・闇堕ち ・First loveーーーーJaegersーーーー僕は、「jaegers」のこの7文字を色んなログインIDに登録しています。これから社会人になって、営業が取れなかったり、上司に怒られたり、友達ができなかったり、色んな苦しいことがあると思います。そんな時にjaegersの文字を打って...
続きを読む≫
WRITER:
西台友哉
2022年12月20日
「初志貫徹」 4回AT 岩井俊磨
OBOG並びに関係者の皆様、平素より神戸学院大学男子ラクロス部の活動を支え、応援して頂き誠にありがとうございます。皆様の厚いご支援のおかげで何不自由なく日々活動ができている事心から感謝しております。今後とも、未来あるJAEGERSの応援や、熱いご指導・ご支援をよろしくお願い致します。#44 岩井俊磨と申します。4年間のラストブログとして、自分らしく表現させていただきたいと思います。拙い文章ではありますが、最後...
続きを読む≫
WRITER:
岩井俊磨
2022年12月19日
「最後の青春」 4回MF 折手健人
関係者の皆様、お世話になっております。4回生MF 折手健人です。入れ替え戦後のあいさつ際、ここまでの人に支えてもらえていたんだと実感しました。今シーズンいろんな人のおかげで戦い抜くことができました。ありがとうございました。なんでやろ。いつものハイタッチの時にこれで最後って思ったからかな、しゅんすけが決めた2点目に感動したから?わからんけど1Q終わり、テントの下でめっちゃ泣いてた。人前で泣いたことなん...
続きを読む≫
WRITER:
折手健人
2022年12月18日
「CHEERS」 4回DF 坂上春弥
こんばんは、坂上春弥です。引退ブログ始めます。夜、布団に入り、ラクロスを思い浮かべるときは大体が「俺トータル何年ラクロスしたんやろ」から始まります。いろんな環境変化、トラブルがあり引退した今に至るわけですが、どれが欠けていても今の自分になっていなかっただろうなと思います。この前久しぶりにフレッシュマントレーニングかなにかの写真見たんですが、あんな太ってたんですね俺。少しはマシな体型になれたかな...
続きを読む≫
WRITER:
坂上春弥
2022年12月17日
「風のゆくえ」 4回DF 小谷環汰
平素より神戸学院大学男子ラクロス部を支援して下さる皆様ありがとうございます。4回生DFの小谷環汰です。引退ブログについて綴りたいと思います。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただければ幸いです。今年、新チームが始まって最初に皆んなでマンダラートを書きましたね。覚えてますか?僕がマンダラートに書いたのは前のブログでもふれたようにチームの誰よりも成長する選手になると書きました。どうですか? みな...
続きを読む≫
WRITER:
小谷環汰
2022年12月16日
最近の記事一覧
「決然」 4回MF 西岡俊亮
「思考」 4回G 岸上 拓矢
「沢山の想いと感謝」 4回TR 足立珠寿
「あの時の一言」 4回DF 村上良輔
「さらば青春」 4回MF 井上宥太
アーカイブ
2022年12月(23)
2022年11月(20)
2022年10月(13)
2021年11月(16)
2021年10月(14)
一覧へ
Blogテーマ一覧
OB・OG
お知らせ
ブログ
YouTube
PhotoGallery
写真一覧
2022年関西学生ラクロス2部リーグ
順位表
(2022年11月14日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
試合数
1
大阪大学
18
42
6
2
同志社大学
12
5
6
3
神戸学院大学
10
6
6
4
大阪公立大学
10
-2
6
5
甲南大学
5
-13
6
6
大阪教育大学
3
-23
6
7
大阪経済大学
2
-20
6